富山の高校生による英語児童書の寄贈プロジェクト ー 南アフリカの子どもたちへ

富山の高校生による英語児童書の寄贈プロジェクト ー 南アフリカの子どもたちへ

この夏、富山県の高校生が、英語児童書を南アフリカに届ける寄贈プロジェクトを自主的に立ち上げ、無事に発送を完了してくださいました。

この取り組みは、教育の格差を少しでも埋めたいという1人の学生の思いから始まりました。校内で呼びかけを行い、生徒会のメンバーとともに本の回収と募金活動を実施。使われなくなった英語の絵本や児童書が次々と集まり、最終的には250冊の本が集まりました。送料をまかなうための募金活動も並行して行われ、42,000円以上の寄付が集まりました。

集まった本は3箱分となり、南アフリカへ向けて船便で発送されました。送り先は、南アフリカ共和国ヨハネスブルグにあるSAPESIの現地本部です。到着後、各移動図書館車に配本され、現地の子どもたちの元に届けられる予定です。

SAPESIでは、こうした若い世代の自主的な取り組みに大きな希望を感じています。ご協力くださったすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。

誠にありがとうございました。

(発起人の学生と寄贈書籍。この度は本当にありがとうございました!)